« 2008年 輪くぐりさん | トップページ | 今日は良い日だね♪ »

2008年7月 3日 (木)

ネッツトヨタわくわく感謝祭

この日は、姪っ子達と出店しておりました。
実家からすぐ近くだし、、室内だし此処なら一緒に出店できるぞ。と思い参加しました。

「お店を出した時に、一人でトイレに行ける様になったら、連れて行ってあげる」
と言うのが、小さい時からの約束だったので、
此処1年くらい、姪っ子達と出店する事も 多くなって来ました。

姪っ子達は、今年4年生と3年生です。
今回は、丸々1ブース分(3メートル位)姪っ子達のブースです。(なにせ無料だったので)

自分達の着なくなった洋服や おもちゃに10円から相談しながら値段を付けてます。
お店のディスプレーも、多少私も手伝いますが、最近は自分達で並べる事が大分出来る様になってきましたので殆ど任せています。

「こうしたら、お客さんに良く見えるんじゃない?」なんてアドバイスはしますが、
基本的にあまり手出しはしない様にして、困った時だけお手伝いする様にしています。
これも一種の社会勉強なんでね。

「いらっしゃいませ」も言える時と言えない時がありますが、
経験を積む事によって、段々克服して行くと思うんで、
まっ おばちゃんとしては長い目で見守っていますよ。

姪っ子達の売り上げですが、1回出るとだいたい~800円~1500円位。
10円~なんで、こんなもんです。(むしろこの位で十分だと思っています)

売れた分の半分は、貯金する事になっていて、
残りは、ゲームを買って良いと言う決まりになっています。
去年は5回位出店して、やっと1個ソフトを買う事が出来ました。(がんばったねー)

ゲームは自分達で買う物だと思っているようで、その間ねだったりせず、
「後、何回出たら 買えるかなぁ~」とおもちゃ屋さんで、値段と睨めっこしています。
姉妹で、どのソフトにするか相談している様は、微笑ましいです。

買ってあげるのは簡単なんですがねーそれだと価値が無くなっちゃうんで・・・我慢です。

おばちゃんとしては、姪っ子達の「楽しい♪」のお手伝いが出来ている?のが、嬉しいんですな。

次はジュビロードの夏祭り(7月19日)晴れて楽しいフリマになりますように~。

|

« 2008年 輪くぐりさん | トップページ | 今日は良い日だね♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネッツトヨタわくわく感謝祭:

« 2008年 輪くぐりさん | トップページ | 今日は良い日だね♪ »