生活の中で♪

2012年6月24日 (日)

金沢の帰り

片づけ終わるまでに、散々帰ろうか悩んでいましたが

夜8時。「帰ろう!」の決意で家に電話すると、

「夜は怖いし、心配だから泊まって来なさい」との事。

その言葉にあっけなく崩れた決意であった。

早速ビールとつまみを買いに~♪うししっ

次の日~

良い天気♪

帰りのサービスエリアにて~

Dsc01209

Dsc01210

ベンチでソフトクリームを食べていると
3人組のご婦人達~何やら私のすぐ横にある木に集まり

何か言っています。
「食べれる」とか?ん?何?
思い切って

「え?なにが有るんですか?」って聞いてみた。
するとご婦人方~口々に「この桑の実食べれるのよ♪ほらっ」って
食べて見せてくれた。

Dsc01212

虫虫チックなその風貌にビビりながらも 口に入れてみた。
甘酸っぱ~い うん!美味しい!
「私生まれて初めて食べました♪美味しいですね」
「私達の子供の頃は おやつだったのよ」
そこで一番年配のおばあさん~

「小さい頃 真っ白いワンピース着せて貰った時
桑の実を採りに行って、ポケットにいっぱい入れて帰ったら、親にすごく怒られた」
って話してくれた。
「あははっ染まっちゃったんですね~」なんて話してたら
他の団体のご婦人方も、興味津々で「何々?」って
ご婦人方も 「生まれて初めて食べた」って!!
笑顔の輪が生まれました。

Dsc01211_3
黒っぽいのが甘酸っぱくて美味しかったです。

赤いのは酸っぱいそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 1日 (月)

ゴミ出しに行ったら~芝生の所に~普通に~カブトムシが居ました。

服にくっつけて家まで来まして・・・とりあえずスイカ食べますか?

と与えたら食いついとります。

Dsc00978 元 金魚の水槽ですが・・・居る気があるなら飼いますよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月11日 (水)

引越し!!

5月15日(土)16日(日)デザインフェスタ
6月12日(土)13日(日)「ドールワールドフェスティバル
6月19日(土)20日(日)クリエーターズマーケット
6月26日(土)27日(日)「雑貨とクチュリエのマルシェ」

 無事終了致しました。ご来店下さいました皆様♪

ありがとうございました。m(__)m

何か今年に入ってから 私生活などが忙しく 目が回る~~~寸前でした。

何があったかと、掻い摘みますと~

まず!引越し~今までのボロイマンションから少しだけ

新しいマンションに引越ししました。

11年住んでいた訳で~物が多い!!

手作りの材料や なんやからが所狭しと 詰め込まれておりましたので

これを引越しやさんに任せたら、本当に訳が解らなくなる!!ってなもんで

細かいものを自力で運ぶ運ぶ!!

(整理しながら運んだら1ヶ月かかってしまった・・・(^_^;))

でもおかげで 今は手作り部屋も出来て快適です。 

(まだ完璧じゃないけどね)

この間に、父の目の手術~

母の入院~股関節の手術~(20日位入院)

その後 書類の手続きやら~リハビリの送迎など こなしてまして 忙しかったー!!

多分今まで生きてきた中で 一番動いたし 頑張ったかも???

でも、運の良い事に 両親とも、その筋では名医と言われる先生に手術してもらえて

快方に向かっております。良い流れに乗りました!!感謝!!

やっと少し落ち着きまして、この2週間位手作りに励んでいる所でございます。

あっ!!でも 作ってるのは、品薄のになっている物が多いです・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 6日 (水)

普段はしないのに・・・。

この暑いのに、急にガスコンロの掃除がしたくなりました。
段々調子に乗って来て、コンロの下もお掃除♪

(アドレナリン噴出!!)
その時 1本線が出てるなぁ~とは思っていたのですが、
「まっ 後で考えよーっと」と思い気にせず続行。

汗だくの上、1時間以上掛けてお掃除完了!
うーん綺麗になったじゃん!!満足だよー!!

あっそうだ!さっきの線何だったんだろう~?とコンロの下を覗くと
あれれ~???・・・さっき1本だった線が、
2本になってますよ~~~
おまけに、これはいかんだろ!と言う感じの線が プチッって切れてるし・・・。

へへっまさかね・・・恐る恐るスイッチを入れてみる・・・

えいっ!!・・・やっぱりね・・・

本当に、うんともすんとも言わなかったよ・・・。
あーあ又、余計な事しちゃったなぁ~。

せっかくキレイにしたので、

旦那っちに 「直してくれ~」 と言うと、

「危ないから新しいの買って来なさい。
との事なので、しぶしぶ買いに行って来ました。

あっでも、結果 もーっと綺麗になったから良いか!・・・良いのか?
綺麗になって、料理がちょっと楽しくなったから まっ 良いか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月25日 (金)

暑いと・・・

普段では考えられない行動をしてしまう事が・・・。

お風呂に入っている時の事。

 首に汗疹が出来ていたのに、何をトチ狂ったのか 

急に垢すりがしたくなり
垢すり用の手袋でゴッシゴッシと首を擦ってしまった・・・。

見事に 首が赤いドット柄なってまいやした。
4日ほど経った今日は、茶色のドットに変身!です。

そして首全体カサカサで黒っぽいです。
激しく後悔してますが、後の祭りです。とほほ

暫くは、首にハンカチ巻いて過ごしやす・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 5日 (土)

今日は良い日だね♪

突然 「今日は良い日だね。」と 姪っ子の七海(3年生)が、にっこり私にそう言った。

ん?何か良い事あったの?と聞くと、

「だって おねえさん(私の事)今日は良い日だねって言うと
良い事あるって言ったじゃん。
七海 本当に良い事あったんだよ。だから毎日言ってるの」

あっ そうだ。1週間位前、知人から聞いて来た事を
早速、教えたんだった。

「「今日は良い日だね」って言葉に出して言うと、脳と体がそれに反応するんだって」って。
「良い事あるから 言ってごらん」って。

最初恥ずかしそうに 言ったりしてたけど
毎日実践してるとは思わなかったよ。

私の言った事でこんなに素直に反応してくれるなんて ちょっと感動しました。

心なしか、いつも言う「でも」や「だって」が、減ったように感じるのは気のせいだろうか・・・。
                 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 1日 (火)

新年!

あけましておめでとうございます♪

今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月 3日 (水)

新年!

あけましておめでとうございますm(__)m

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お正月のお笑いを見て、久しぶりにお腹を抱えて笑ってしまいました。何だかそこから、笑い癖が付いてしまった様で 少しの事でもケラケラ笑っております。(^O^)/

今年は、去年より沢山笑って過ごすぞ!などとちょっと低め?のハードルを立てて目標にしようかな~なんて・・・はははっ。(^_^.)今は余裕でクリアしてるけど、ナカナカ難しい時もあるかも知れんもんねv

あっ 後もう一つ!今年は新しいデジカメの使い方を、ある程度覚えて 写真をアップ出来るようにがんばらんと・・・つい後回しになっちゃってたから・・・。。。

今年1年 皆様にとって笑いの多い年でありますように~。。。(*^。^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月15日 (土)

暑さのせいで・・・。

昨日と今日、あまりにも暑かったですね。

今日、洗面所の鏡を見ると、何故か自分がモリゾー(愛知万博のね)になった様な気分になって、 髪の毛が異常にうっとおしく感じてしまいました。
これも暑さが成せる技なのか、
たまらず前髪を自分で切ってみる事にしました。

かと言って 家には 髪の毛を切る用のハサミなんか無いので、
昔使っていた、でっかい布切りバサミを使ってみる事に。
最初は控えめに切っていた。しかし

「う~ん・・・ちょっと前髪増やしちゃうかな?!」と思い もちっと切ってみた。
(これが、いかんかったかも?)

何か全体とのバランスがイマイチだぞよ・・・よし!試しにちょこっと切ってみるか!
と前髪に合わせてトップも切ってみた。(初挑戦なのだ!)

アリッ・・・何か変だぞよ・・・こっちが長いからか?で続いてサイド、後ろ。
5本の指で髪の毛をすくい、出てる所をはさみでジャキジャキ!!
ここら辺で何故か、髪の毛を切るのが楽しくなって来た。ありゃ?
(暑さが変な所でアドレナリン噴出作用を働かせてるのか?)
段々調子に乗って来たじょ~~~!ええい!成るように成れ~~~い!!

汗だくでの格闘!ふと洗面所を見るとテンコ盛りの髪の毛達。
その隣にでっかいはさみw。何だかホラーチックだわ。

これ以上どーして良いかわからん!って所で頭を洗ってみることにした。
これで乾かした時に、上手く出来てれば問題無いもんね!これは賭けだな。

・・・乾かしてみた。前から見た図は意外とスッキリ!って感じ。
ま~見れなくは無いな。(本当か?)
後ろは・・・はははっ
見事に頭の中位で2段に成っていてヘルメットの下からシュル~って髪の毛が出てる状態。
ちょっと調子に乗りすぎたみたいら。世の中甘くないなぁ~。。。

まぁ~明日からのイベントは、髪の毛縛り作戦で誤魔化して
来週美容院で直してもらおう。

疲れた1日でした。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月30日 (金)



26日は掃除の神様が降りてきたです。ヤッター!(でも階級は見習い位)
今日こそはレンジ台を何とかしんと、年が越せないので頑張って考えました。

結果~窓際に置いてあった自作のカウンターテーブルを分解する事に~。

カウンターテーブルって言っても、3段ボックス2個を離して置き、上に合板を置いて
取り付けただけのゴクゴク簡単な物だったのですがね・・・。(^_^;)
去年の今頃作りました。

(でも真ん中に分別ボックスとか置けて、目隠しも出来ていたから
結構気に入ってたのよ~~~)

でっ!窓際に問題のレンジ台を置き、隣に分別ボックスを置きまして、
台所の真ん中には、3段ボックスを背中あわせに2個置き、小テーブルと言う事にしました。

使ってみると、ちょっと置くのにとっても便利で使いやすい♪
調子に乗ったので、他の所もお掃除が進みました。
気分一新で嬉し~い♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧